スクランブラーの戯言-sixty2

たまにしか乗らないバイク乗りの独り言。呟き。薬にも毒にもならない。

なんてこった

 

パンナコッタ(by吉本新喜劇

 

response.jp

 

僕が中学生の頃大好きだったライダーが二人。

そのうちの一人、ガードナー。

原付用に生まれて初めて買ったヘルメットもガードナーモデル。

http://images.motorz.jp/wp-content/uploads/2016/08/Wayne_Gardner-10.jpg

いやぁかっこいいね。

 

本人は否認していると言うし、

真実がはっきりするまでは信じてるぞ〜

 

※ちなみに好きだったもう一人はシュワンツ

http://zenzenjiro.up.n.seesaa.net/zenzenjiro/557950.jpg?d=a1

 

 

大台ケ原ツーリングとGTG

前回の続き。

 

taberacchi.hatenablog.com

 

場面はずっと飛んで3連休の最終日。

この日は友人2人が私のバイクの慣らし&運転練習も兼ねてツーリングを企画してくれていました。

目的地は大台ケ原

日本一降雨量が多いと言われ、1日で1000mmを超える雨が降った事でも有名な日本百名山にも選ばれている山です。(ちなみに山全体が特別天然記念物に指定されているそうです)
帰りは針テラス経由で自宅から往復300Km弱のルートとなります。

hari-trs.com

 

ちなみに友人Aはライダー歴25年以上のベテランライダー、ハーレーのり。

友人Bはドラッグスターのりで、二人とも中学校から30年来の友人です。

 

松原のマクドを出発し、まずは川上村の道の駅へ向かいます。
途中、時間次第で名物柿の葉寿司の昼食をとる予定です。

大好きなんですよ~柿の葉寿司!

大滝茶屋|川上村観光協会

 

あれ?今回の内容って前回の続きじゃなかったっけ?

そう思われた方、大正解です。もう少しです。

 

続きを読む

目下の悩み。立ちごけで出来た傷。どうするべきか

前回も書きましたが、納車5日目にして立ちごけを経験し、新車を傷物にしてしまったワタシにとっての目下の悩みは、こけた際についたいくつかの傷(こういう事も想定してスライダーを装着していてよかった)、特にサイレンサーあたりについてしまった傷の手当てをどうするかと言う事である。

 

ちなみに納車5日目に立ちごけた状況というのはこうだ。

仕事中からウズウズしていたこの日。

午後9時に帰宅後、週末に予定しているETCのテストを兼ねて、事前に高速道路の練習でもしておきたいなという気持ちでウキウキと出発です。

 

家を出て数十M先に三差路があります。

ここはよく事故の起こる場所で、車を運転している時も特に注意しているポイントです。そんな三差路で右折待ちをしていたところ、右から1台の車がやってくるのがわかりました。

そうです。ここは待つに限ります。

すぐに車はやってきて私のいる方へ左折してきました。

私はやり過ごそうとバイクを停車させています。

車が通り過ぎたので発進!

 

ガクっガクっガクっ。。。

 

もうその瞬間教習所での立ちごけ風景が脳裏に浮かびました。

そしてハッキリ聞こえました。「逆らってはいけないよ」きっと立ちごけの神です。

そのGTG(GOD OF TACHI-GOKE:タチゴケ神)の声に従い、私はバイクの赴くまま気の向くまま、地面へと倒さざるを得ませんでした。


ローに落としていたつもりがきっと2速にでも入っていたのでしょう。

それはそれは見事な立ちごけでした。

 

前置きが長くなりました。


次回に続きます。

ETCテスト

週末の天気次第ですが、友達3人で軽くツーリングって話が出てます。

なのでその前に、ETCのテストを兼ねて初高速道路に行ってみました〜。

 

ETCはちゃんとバーが上がるかドキドキするね。万が一、バーが上がらなければ、下手すると叩き落とされそうな恐怖。しっかり減速。

 

ドキドキ

 

開いた〜(T . T)

 

ちゃんと通過できました。

 

それにしても高速道路は気持ちいい。けど、風の抵抗ってあんなにあるのね。

90km/hがなんとか快適に走れる限界とみた。

ちょうどそれぐらいの風の抵抗が、女性の✖️ッパイの感触と同じと聞いたような。だからそれぐらいで走れば✖️ッパイの海を走ってると言っても過言ではない。のか?

 

でもたった一区間の練習走行でも程々に疲れたわ。っていうか、初夜間走行でもあったので緊張感ハンパなしでした。

 

ちなみにそのいらん緊張感のせいで、家のすぐ近くで立ちゴケ…1速と思ったら2速に入っていたという痛恨のミス。納車5日目にして早くも擦り傷。でもスライダーのおかげで小傷にとどまった。つけててよかったスライダー😅 

 

 

 

 

 

小さな問題の小さな手

高さと幅

どうもどうも。

今日はSIXTY2に乗ってみて個人的に少し問題が発生したので、それについて書いてみようと思いますよ。

 

その前に、スクランブラ―のレビューなんかでよく指摘されている点について。

ハンドルの高さと幅についてよく書かれたりしているのを目にします。

そして大体の場合、好意的ではない感じの取り上げ方(高い・広すぎる)になっているような気がします。実際に僕もこの点は気になっていました。まあどうしようもなければハンドルバーの交換もやむなしと一応覚悟もしていました。

 

で、実際どうなのか。

 

まだそんなに距離を走っているわけではありませんが、とてもリラックスして乗れる良いポジションだなとワタシ個人は感じております。

幅は少し広いかもしれませんね。


ただ、これも僕が教習車のCB400SFしか乗った事がない(原付き除く)からで、比較対象が少なすぎるというのも理由の一つ、というか全てかもしれません(笑)

※個人的な意見です

 

小さな問題とは

そんな私ですが、困ったことがひと~つ!

 

ワタシは男性の中では手の大きさに関してかなり小さい方だと自負しており、なおかつ握力においても人より劣っているのではないか、とこれまた自負してますが、ハッキリ言ってクラッチがきつい。ちょっとクラッチレバーが遠いというか、手に余るというか・・・


特に市街地で半クラを多用するとあっという間に握力の低下に見舞われます。
スクランブラ―(800CC)の方はアジャスター機能付きのレバーの様ですが、sixty2では調整が出来ない・・・痛恨の極み


パーツとしてはこんなやつ ↓↓

f:id:TABERACCHI:20161005215124p:plain

 

が発売されているので、装着すれば恐らく解決するのでしょうが、いかんせん懐具合がよろしくないのですぐには無理。


で、どうしようかと会社で悩みに悩んだワタクシ。

ついに解決策がひらめきました!

 

ドーン!!

 

f:id:TABERACCHI:20161005215254j:plain

 

どうだ!税込108円!

ダイソーありがとう!!

 

とりあえず肉体をアジャストする方向で行きます。

 

祝!あいつがやってきた!

ついにあいつがやってきた!

 

後ろ

f:id:TABERACCHI:20161002163824j:plain

 

f:id:TABERACCHI:20161002164209j:plain

 

斜め後ろ

f:id:TABERACCHI:20161002163926j:plain

ドゥカティ大阪イースト〜我が家までの道のり、わずか20KMが人生で一番緊張した20KMでした。

 

f:id:TABERACCHI:20161002163844j:plain

 

娘もニッコリ