スクランブラーの戯言-sixty2

たまにしか乗らないバイク乗りの独り言。呟き。薬にも毒にもならない。

サイドスタンド危ない→危なくなくなる

Hello Hello

 

カスクのりはご存知かと思いますが、サイドスタンドを立てた時の角度。平坦なところやったら良いですが、少し傾いた土地など、下手すると倒れそうなぐらいの角度なのよね。

なので下駄を履かせる方が結構いてるんやけど、僕は今までこんなんでごまかしてました。

f:id:TABERACCHI:20191216120855j:image

危ない。良い子は真似したらダメ。外れたら倒れます。

 

で、ええ人がコレくれました!

f:id:TABERACCHI:20191216121004j:image

マジありがてえ。ありがとう。

 

で、こうなりました。

f:id:TABERACCHI:20191216121220j:image

←下駄あり。

 

コレで一安心。

 

 

 

サイドパネル装着

wishとか言う何気に怪しい通販でサイドパネル購入。

周りからはバリがあるのでバリ取りすればいけると聞いてたので、安いしダメ元でいいかと。期待もせずね。

ところがところが。なかなかいいんやなぁ。

f:id:TABERACCHI:20191008205904j:image

左はあげるから右だけ装着したけどいい感じ。

まぁ走る予定はないんやけど。

 

因みにその怪しいwishにハマりつつある。

200円台のBluetoothイヤホンとか、700円のキャップとか、なんなら無料であげます的なやつがあったり。しかも基本中国から出荷されるんやけど、いつ届くかわからん。届いてるのに送れますメール届いたりと何かとアレやけど。届いたものがサイトの写真と全然違うのもアレやけど。でもそれが楽しいと思っちゃったのね。

 

終わり

 

 

車検やってんけど

初車検のためディーラーへ

で、納税証明書がなく、車検は受けられるが車検書の発行ができないことが判明。。あかんやん。

 

コンビニで払ったんやけど、領収書部分しかもらってなかったんやなぁ。みんなも気をつけてなぁ。って話。

 

ちなみにこの一年で1000kmほどしか乗ってないので、追加料金等なしの見積もり。

いいのか悪いのか。

f:id:TABERACCHI:20190825213743j:image

そんなもの

初めは簡単に思える道のりも進むにつれて「あれ」「これは」と思えてきたりしませんか。元々の見積もりが甘かったのか、楽天的過ぎたのか。ただ、理想が高すぎたという可能性も。本当ならとっくに成し遂げていたはずのものがようやく手の内には入った。そんなことよくあります。

 

 

何が言いたいかというと、2年半で走行距離が5,555Kmだよってことです。そういうことです。

 

f:id:TABERACCHI:20190502182137j:image

 

キャンツー…冬

秋も深まり…と言うかもはや冬。

 

冬=寒い

寒い=バイク乗らない

バイク乗らない=家でぬくぬく

 

そんななまっちょろい事を言ってるからダメなんだ!!

 

今日から俺は!!

今日から俺は!!』(きょうからおれは)は、西森博之による日本の漫画作品である。またそれを原作にしたOVA作品及び実写作品(オリジナルビデオと劇場公開映画、テレビドラマ)。通称「今日俺」。

wikipedia

 

と、時事ネタを突っ込んでみたところで、

初めてバイクでキャンプに行って来た報告の時間です。

 

場所はグリーンパーク山東って所ね。

 

f:id:TABERACCHI:20181202113625j:image
f:id:TABERACCHI:20181202110704j:image
f:id:TABERACCHI:20181202110657j:image
f:id:TABERACCHI:20181202110708j:image

f:id:TABERACCHI:20181202110937j:image

クセになりそう。

 

 

 

 

 

 

 

USBポート設置してみたの巻

久々の投稿ということを気にせず書き出しますが、

我がSixty2にようやくUSB端子が付きましたよって話です。

 

今まではモバイルバッテリーからケーブル伸ばして接続してましてね、それはそれでなんとかなっていたんですが、やはりモバイルバッテリーの充電が煩わしかったり、いまいちスマートじゃなかったです。スマートフォン接続なのに!!(重要)

 

で、ようやくですよ。

ようやくUSBポートを設置してみました。

 

ちなみに設置したのはこれね。

1ポートでいいよねぇ。ね、いいよね?

 

必要なのはこれだけ

  • 増設用USBポート
  • ヒューズ電源(平型ミニ)
  • ギボシ端子(オス)
  • 電工ペンチ
  • ペンチ
  • テスター
  • 便利な工具など

 

手順(1)

これのプラス端子をぶった切って、

f:id:TABERACCHI:20181118164748j:plain

 

手順(2)

ギボシ(オス)に付け替えて、ヒューズ電源に接続してアクセサリー連動しているヒューズと入れ替えるだけ。まぁお手軽お手軽。

 

ちなみに、最初の目論見では、インストルメントパネルから引く予定でした。 

ここ、インストルメントパネルのハズということは、ACC連動のはず!

f:id:TABERACCHI:20181118171219j:plain

 

ところが、何故か常時通電となってる・・

テスターで確認したら何故かに光る。ねえ何故なの?防犯的な何かの為?

 

※困った時はマニュアル確認

f:id:TABERACCHI:20181118172047j:plain

ということで、①の「Key-ON」に変更し、無事連動を確認しましたよ。最初からここにすればよかったね。そうですね!

 

手順(3)

左ハンドルに設置して完成

f:id:TABERACCHI:20181118172232j:plain

一応ハンドル左右に切っても問題ないことを確認してね。そうですね!

 

これでバッテリー切れの恐怖から開放されたわ(2年越し)そしてようやくスマートやわ。スマートフォンやから(重要)

 

ちなみに、ヒューズから電源を取ることにしたのは、お手軽に済ませたかったのと、もともとの電源コードを加工したくなかったからで、本当はリレーを噛ませて、電熱グローブも接続できるようにすれば完璧のハズ(只今絶賛バッ直中)。

それはまた今度。いつになる事やら。